
1ヶ月で応募数を2倍に増やした担当者が語る、Wantedly運用の極意
知らないと損する「求人表示アルゴリズム」を理解し、成果を最大化する
「Wantedlyの最も効果的な運用方法」をご存知でしょうか? 「アルゴリズムを意識するだけで、こんなに変わるとは思わなかった」 これは、私たちの支援先から実際にいただいたお声です。
多くの企業様のWantedly運用を見てきた私たちが、成果を出すために一番重要なポイントを解説するセミナーを開催します。
こんなメリットがあります
- 多くの企業が陥る「ダメな運用例」がわかる
- 明日から実践できる「絶対にやるべき事」が学べる
- 効果を出すための最重要ポイントをまとめてインプット
こんなお悩み、ありませんか?
- 忙しくて、なかなか改善点を整理できていない
- 課題はあるが、どこに一番着手すべきかわからない
- そもそも何から手をつければいいか、基本的な使い方が知りたい
- 現在の運用方法に満足しておらず、より良い運用方法を探している
- Wantedlyの活用を本格的に検討しているが、失敗したくない
そのお悩み、本セミナーがすべて解決します。
すぐに社内で活用できるノウハウもございますので、是非この機会にご視聴ください。
※すぐに社内で使えるノウハウが満載です
【セミナー詳細(トークテーマ)】
成果を最大化するための重要ポイントを徹底解説
多くの企業の失敗事例と成功事例を見てきた弊社が、Wantedlyで効果を出すために一番重要なポイントをまとめて解説。回り道せずに成果を出すための最短ルートがわかります。
<トークテーマ>
- 【失敗事例】多くの企業がやってしまう、Wantedlyでよくあるダメな運用例
- 時間と労力をかけても、なぜか応募に繋がらない理由を解説します。
- 【成功の鍵】Wantedlyで成果を最大化するために「絶対に」やるべき事
- これだけは押さえてほしい、応募数を伸ばすための具体的なアクションプランを公開します。
- 【運用の核】意外と知られていない、Wantedlyの求人表示の仕組み/アルゴリズム
- 求人を見てもらうために最も重要な「アルゴリズム」の要点を分かりやすく解説します。
【登壇者紹介】

株式会社Synayaka 代表取締役 養田 峻介
開成高校、東京大学経済学部卒業。大学在学中にエンジニアとして起業したのち、スタートアップ企業におけるマーケ・事業開発を経験。その後、REAPRA Venturesにて多様なスタートアップ支援を通じて、HR課題がボトルネックとなり成長が鈍化してしまうケースを多く見る。Synayaka創業後、270社以上の企業における採用課題と向き合った経験に基づき、『しなやか人事』にて採用コンサル・RPOサービスの提供を行なっている。
【開催概要】
項目 | 内容 |
開催日時 | 2023年8月27日(水) 12:10〜12:40 |
開催方法 | Zoom Webinars(オンライン) |
参加費 | 無料 |
定員 | 30名 ※定員に達し次第、締め切らせていただきます。 |
お申し込み | 下記よりお申し込みください。 |
【お申し込み方法・注意事項】
■ お申し込みについて
- こちらよりお申し込みください。
- 基本的に会社のドメインを使ったメールアドレスからのお申し込みのみ受け付けております。
■ 開催当日の参加方法
- 開場は開催の約5分前となります。
- 当日の視聴URLはお申し込み後のメールもしくは、当日午前のメールに記載の zoom URL からご参加ください。
- PC端末でのご参加を推奨いたします。(iPad等のタブレットでは一部機能が制限される場合があります)
■ その他
- 開催当日の電話対応はできかねます。
- お問合せは yuma.umeda@team.synayaka.com 宛にメール、もしくはお問合せフォームよりお願いいたします。